2011年2月25日金曜日

3月に鵜渡根へ釣りに行こう!

来月の3月になりますが、鵜渡根に行ければ行きたいなと思います。

だがしかし、人が足りません。5人以上集まらないと、鵜渡根にいく渡船が出ません。
私の乏しい釣り人脈では、悲しいかな人が集まりません!

どなたか一緒に行きませんか?日程は3月の半ば頃で平日でもOKです。

渡礁したい磯は、二つ根かカツオ根。私は石鯛狙いですが、上物専門の方でもOKです。

よろしければ、メールにて一報、ください。

2011年2月17日木曜日

平成23年2月16日 神津島釣行

今年最初の釣りに、神津島へ行きました。大型石鯛は出ませんでしたが、楽しめました。

15日夜10時半、レンタカー屋へ行き、いつも利用している『NOTE』を引き取り、道具をつめこみ石神井を出発したのは11時。今回は交通費を少しでも減らそうと、いつもは高速を使うところ、往きだけ下道を利用する。
エサを購入すべく、いつも行く釣りえさ屋に連絡するも、ヤドカリは無いとのことだったので、別の下田近くのエサ屋へ連絡すると、ヤドカリありとのことで、その店に立ち寄る。コンビニで、人間のエサを買い込み、集合場所である下田魚市場前に到着したのは、朝4時半。集合は5時だったので、すでに釣り客が乗船スタンバイの状態だった。

渡船が接岸して、6時過ぎに神津島の港に到着。他の渡船と同時に、賀寿丸も出港した。
向かったのは、恩馳。そこで上物の人たちを降ろして、そのあと、底物組が灯台下付近の磯に向かった。最初に降りたのは、私で、『二八の出っ張り』というところ。ほかの人たちは、『二八の本場』と『タダ島』(たぶん)に乗った。

タックルは、
竿:がま石のギガバーサス5.4m
リール:ABU#10000BG
道糸:バリバス16号
ハリス:#38
針:オーナー針手研石鯛14号~16号
エサ:ヤドカリ、冷凍サザエ、冷凍マガニ(単に前回釣行のエサの余りです)

水温は18度~19度でした。

一投目から、最後まで、ほぼ当たりはありましたが、さすがに春~夏の時のように頻繁にはあたりはありません。干潮時近く、潮の流れが鈍くなってきましたが、その時は、ジャミのあたりすらなくなりました。それ以外は、まあまああたりはありました。

あと、ヤドカリと冷凍サザエでは、よくアタリがありましたが、冷凍マガニでは、ほとんど口もつけていない感じです。大物狙うなら、逆に口もつけていないような冷凍マガニを 使えばいいのかなぁ、と帰りの車の中で妄想していました(どなたか詳しい人、教えてください<(_ _)>)。

今回、大物は出ませんでしたが、冬の石鯛狙いだったので、そもそもダメモトで当たって砕けろの感じで行きましたから、小型の石鯛&石垣4枚でしたが、まあいいかな、と思いました。石鯛の顔も見れたし、よかったです。

以下、画像です。

二八の出っ張り
                           (遠景は恩馳)


石鯛1枚、石垣4枚

賀寿丸

石鯛の顔

2011年2月14日月曜日

神津島へ行きます

天気が良ければ、2月16日に神津島へ行きます。
渡船はdream challenger賀寿丸さんです。

狙いは石鯛。この時期に石鯛???釣れんでしょ。。って言われそうですが、
ただ、一時的ではありますが、水温が上がっているんで、もしかしたらもしかして、、、ですよ。

どこの磯がいいのかわかりませんが、港に着いたら、船長と相談です。というかいつも船長任せです。


とにかく、今年一発目の石鯛釣り、頑張ってきます‼

2011年2月11日金曜日

今日の東京は雪です。おかげで夜の仕事はお休みです。久しぶりの自分の時間。
普段は、仕事に忙しく、暇もありません。
釣りには当然行けず、頭の中で妄想したり、仕掛けを作ったりして
次回釣行に備えています。

それでも、やはり石鯛釣りに行ってみたいです。
冬の石鯛は難しいといいますが、雑誌を読むと、工夫次第では、エサ取りもいなくて、大物が釣れ易いと書いています。また自分で冬の石鯛釣りをやらないまま、人の話を聞いて、あれこれと比較して、結論を決めつけるのは、やっぱり納得できない。自分の足で確かめたい。

新しい竿で、早く釣りもしたいので、石鯛釣り、近日中にいけるよう、模索中です。

今度つれたら、動画を貼り付けます。