2011年6月17日金曜日

2011年6月 南房白浜での石鯛釣り

6月15日に、千葉は南房の白浜に石鯛釣りに行きました。

ちょうど南房では石鯛がポツポツ上がっており、しかも大型の石鯛が上がっていましたので、期待に胸ふくらましていったわけです。エサは当初ヤドカリを使いたかったのですが、入手困難な時期のようで、生トコブシにしました。

現地白浜についてみると、意外と北東あたりからの風が強かったです、また沖磯もたまに波がかぶっていました。乗船名簿に記帳をすませ、今回初めてだったのでよくわかりませんでしたが、サメ島に渡ることとなりました。

仕掛けはいつもと変わらず、捨ておもり仕掛けです。当日の潮周りは大潮で、満潮が朝3時ころ、干潮が10時過ぎあたりでした。

仕掛けの投入地点は沖に向かって右寄りに30メートルくらいです。もうひとり連れの人は、左寄りに投げ込みました。妙に気になったのは、沖合50mくらいに、ブイがありました。網かな?まぁ、いいや、ということでそこを避けての投入でした。

私の場合は、2回に1回の割合で根がかりしてしまいました。まぁ底物釣りには、つきものですね。
天気のほうは、午前中晴れに向かうような予報だったのですが、雨こそ降らないまでも、ずっと曇りで、北東か東からの風が終始吹いていたので、正直アタリが取りづらく、体もまたつらかったです。

エサは全くとられないし、錘はきもーち冷たかったです。水温のせいにはしたくないんですが、やはり食い渋いのかなとおもいました。12時くらいだったかな、上げ潮が動き始めてきて、穂先にあたりがたまに出始めましたが、あがってきたのはウツボでした。そんなこんなで、磯で食べるコンビニ弁当がうまくて、身に染みるほどでした、、、(・。・;

2時にお迎えの船がきました。港に戻り、白浜渡船さんの待合室に行くと、大島のほうではエサ取りのアタリが頻繁にあったとのことでした。。。次は大島かなぁ。

まだ時間と体力とトコブシも残っていたので、近くの地磯にいってみました。足場の良い地磯でした。
約1時間ほど釣りましたが、やはりウツボのみでした。ただ、きもーち水色の青味が濃くなったような気がしました。沖磯の水色のほうが、少し青味が薄かったような気がします。ただ北東、東風がきつく、釣りづらかったです。

今回は、石鯛の顔は見れなかったですが、またさまざま収穫もあり、次こそは石鯛が釣れそうな気がします。




2011年5月29日日曜日

やっと回復、でも。。。

一昨日あたりから、やっとギックリ腰が治りました。ちょうど1週間家で寝たきりでした。まさか自分がギックリ腰になろうとは思わなかった。

やっと釣りに行けるかなと思っていたら、台風も来ているし、そろそろ梅雨入りになりそうな感じ。石鯛釣りにはつらい時季に入りますね。

台風過ぎた後の静かな時に、行きたいですねぇ。千葉の磯に。しかも安く地磯にでも。地磯なら城ケ崎もありだけど、周辺の海水温がやや低いかな。

今年の目標は、といっても明確な目標ではないのですが、コマセをキチンと効かせた釣りをやろうと思います。それでもって、地磯でも、『えっ、こんな場所で釣ったの?』といわれるようなところで、大型石鯛を上げてみたいですね、、、まぁ夢は大きくということで(・。・;





2011年5月21日土曜日

あぁ、情けない

一昨日、人生初のギックリ腰を患ってしまいました。il||li _| ̄|〇 il||liガクッ

もう最悪です。動けないし、動くと痛くて目の前に星が煌めきます☆彡
普段当たり前にやっていたことができません。なんと不自由なのでしょう。
まさかこの俺がこんなことになろうとは、夢にも思ってなかった。

それよりもさらに最悪なことがあります。

来週火曜日には、南房のドロタ島に石鯛釣りに行くことになっていたのですが、すべてパーです。
ここ数日、石鯛が上がっている話を関東各所から聞いていたので、本当に残念です。
水温もいい感じになりつつあるのに、悔しい!(^_^メ)


完治して、出直しです。


2011年5月16日月曜日

簡単な動画を作ってみました

ここ最近、なかなか釣りに行けずにいます。気晴らし?に動画作りに挑戦してみました。ウィンドウズのムービーメーカーというのを利用して、ひとまずは過去の釣行の際撮った画像を使ってみました。せっかくなのでYoutubeにもアップしております。

次回の釣行では、ちゃんと動画をアップしたいと思います。


2011年5月1日日曜日

見てて爽快な動画ですね

今年のGW中は、釣りに行けないので、もっぱら在宅石鯛仕掛け作りです。GW期間中どこに行っても人がいっぱいで、かつ自分は人の多いのが嫌いなので行かないのです。まぁせいぜいGW中に俺のためにコマセいっぱい入れといてくれよ、と言いたいですね。

ネットで釣りの動画もたくさん見れるので、よく見るんですが、
シマノTVの石鯛釣りの動画は特によく見ます。
以下は、五島列島の福江島での南方宙釣りで9枚上げている
動画です。

http://tv.shimano.co.jp/movie/tv/tsuri_roman_002/


これ見ていると、五島に行きたくなるんですが、如何せん金と時間がかかるので、なかなかいけないです。どうしても神子元とか神津島になってしまいます。とはいっても神子元でも大型本石はでますし、神津島でも大型口白はでますからね。
五島に行って釣りするだけで、だいたい8万くらいかな(・。・;

見ていると、自分の釣りの参考になって、とても面白いです。

あと感想ですが、五島で釣れる石鯛ってのは、2、3キロ代がメインなんですかねぇ?



2011年4月25日月曜日

雨天荒天にて中止

27日にアシカ島に行く予定でしたが、どうも天候が悪いようで、早々に釣り中止にしました。
地磯でやろうかとも思いましたが、どうも風も強い。波も高い。怖いので地磯もアウト。

GW明けに、どこかに行きます。

鴨川のアシカ島へ行く予定

4月27日水曜日には、外房鴨川の磯へ行くことにしました。磯名は、アシカ島。外房きっての、おそらく千葉の磯きっての名礁だと思います。ただ、まだ一度も上がったことがないので、実際はわかりません。やはり鴨川から一番沖に位置しているためでしょうか、凪であれば上礁可能という条件です。聞くところでは、足下からドン深で、千葉では珍しく南方宙釣りができるポイントのようです。

波が高く、上礁できなければ、以前行ったことのある、白間津の地磯、白浜のマンション下、もしくは行ったことのない磯に行ってみようかと思います。

神子元島に行こうかとも思っていたのですが、ここにきてただでさえ海水温が低いのに、若干低下しています。実際にはやってみなければわかりませんが、やはり水温低下直後に石鯛釣りに行くのは、気が引けてしまいます。

その点、最近の南房には18度代の潮がかすめていますので、こちらのほうに行ってみようかなという気持ちがわいてきます。たしか白浜でも今年第一号の石鯛が最近出ていました。ただしその時の白浜の海水温は14度だったようですが(・。・)!。

ただ、ちょっと気になるのが、この時期底潮が冷たく、浅場のほうがいいのかなとも思うので、アシカ島でもべた底狙いはやめたほうがいいのかなという気もします。

まぁ、まずは現地に行って、やってみるだけですね。